2010/08/29

ぶらりとカフェへ・・・


ふじみの市にある・・・HANG cafe さん ここのカフェはフランスの輸入物の家具や雑貨が沢山置いてありました。 旦那さんが、今日はここに行ってみない?という提案だったので、行ってみました。店内はカップルだらけでしたよ(笑)

ロイヤルミルクティーと エスプレッソムースのグリュエドカカオがけ ってのをいただきました。でもメニューを拝見すると、かつて幸手で何回かお邪魔した、Cimaiさんのパンを使ったサンドイッチランチプレートなるものがメニューにおかれていてビックリ(@@)実はここの cimai さんというパン屋さんは、実家の隣町にあるパン屋さんなんです。こんな所のカフェのメニュー使われているなんてビックリでした(@@)

店員さんが、これまた素敵なんですよぉ~(^^) 

んでんで・・・・夕方、暑くない時間に所沢の航空公園にてお散歩
テクテク歩いて、かなりの距離を(@@) 子供ができたら、ここに散歩に行きたいなぁ~なんて考えながら・・・過ごした休日の時間でした。

cimaiさんHP ご紹介(^^)

2010/08/26

ペットブームの影に・・・

映画上映 「犬と猫と人間と」

全国で、年間約30万頭以上の犬や猫が殺処分されています。愛玩動物である犬や猫の命の大切さを、映画を通して一緒に考えてみませんか。
とき 9月11日(土曜日)午後1時から4時まで
ところ 藤沢公民館 1階大会議室
内容 1)スライドトーク(30分)「多摩川の猫 河川敷の現実」、 2)上映会「犬と猫と人間と」(2時間)
※写真展「多摩川の猫 河川敷に生きる面貌-7」を9月4日(土曜日)から11日(土曜日)まで開催しています
講師 小西 修氏(写真家、映画出演者)
定員 200人
参加費 無料
※申し込みは不要です。直接、お越しください。
共催 市衛生自治会、いるまねこの会、市  後援 市教育委員会
問い合わせ 市役所環境課 電話2964-1111


行ってみようと思います。

2010/08/23

主婦のレシピ

お姑さんに・・・「まりこさぁ~ん、なすの味噌いためいる?」って言われて、いただきました。とっても美味しかったです。ありがとうです(^^)お母さん★
今日は・・・きゅうりとしょうがのおかか風味の即席塩漬け漬物を考案!! 昨日、お姑さんから小松菜をいただいたので、塩茹でにしてジャコと和えた、だしのきいたさっぱり和え物!! お腹の子にも鉄分たっぷりの一品で・・・夏にはもってこいの料理だぁ~

最近・・・納豆を使用した料理を考案中でした。んでんで(@@)オクラと納豆と根生姜を出汁のきいた醤油で和えたものを、ベビーリーフの上にのせて、さっぱりと「納豆サラダ」なるものを考案!! これは、案外いけましたねぇ~ 旦那さんは、納豆好きなので喜んで食べていただきました。

うちの冷蔵庫は、いつも沢山の野菜があります。明日は・・・ピーマンをかたづけるとするかぁ(^^)

生活感あふれる料理(笑)

私はニンクノ芽が大好物なのであります(^^)で・・・・昨日の晩御飯のおかずに、ニンクノ芽と豚肉とキャベツの豆板醤みそ炒めなる、創作料理をつくってみたら、案外美味しかった。右の一品は、撮影の際に光の加減で微妙にわかりづらいが・・・豆腐とチーズとトマトをさいの目にきり、ゴマのドレッシングであえて更にゴマをふりかえてみた、アイデア料理!これにアボガドを入れてみたら今度は美味しいかも?と思ってしまった。
んでんで・・・知り合いの大工さんからいただいた、根生姜・・・これは梅酢に漬けようか悩み中(@@)それか・・・薬味に使うか、アイデアひとつでかなり使えるアイテムだなっ!!!
福島のおばあちゃんが送ってきたかぼちゃが、めっちゃあまっていて・・・早く使わないと腐ってしまう恐れを感じ、煮てみた。生活感あふれる我が家の写真を公開してしまった。まっ・・・いいっか?この間は、かぼちゃのスープを何度も裏ごしをして、作ったが・・・まだかぼちゃが余っている(@@)今晩もかぼちゃだなっ(笑)

まり散歩

東松山のこれも又、田んぼのど真ん中にある・・・カフェ「ちゃちゃぽーや」さん
ポストのカエルがお出迎え(笑)

店内は木の温もりがあって・・・気軽に入れる感じでした。
全体の画像!お菓子の家みたいで・・・食べたくなるんです!しかも、ここのカフェは4月の桜の時期が一番のおすすめらしくて、裏の庭に大きな桜の木があり、ライトアップされながらの花見は最高との情報でした。宣伝をあまりしていないので、地元の人ばかりが来るそうで・・・
この暑いのに・・・秩父の山の置くの間瀬湖へ・・・長瀞の近くにあるんだけど。それにしても、舟に乗ってみんな釣りしてるんです。すんごい暑くて、本当に焼け死んじゃうんじゃないの?って言いたいくらい暑いのに、おじさん達・・・じっ~と釣竿片手に止まってました(笑)

昭和12年に建設された橋。正直・・・怖い。渡る時に旦那が「下見てみ!」と言われたので、見てみると
たた高いっ!!!(@@) お休みは・・・ちい散歩に対抗して、まり散歩なる、気軽に入れるカフェをぶらりと探しに行くのが毎週の楽しみになっています。案外、旦那さんの方が乗り気なんだけどね(笑)

カフェ 「風の丘」

秩父のめっちゃ山の中にある・・・誰が見てもわかりづらい場所なのであります!
カフェの「風の丘」さん・・・オーナーさんはとても素敵なおばさまでした(^^) 中に入ると、童話の世界が広がっていて、かわいらしい器が沢山置いてありました。 器で面白い者を発見!!!っと撮影開始(@@)

窓の外のデッキは、見晴らしが良くて最高でした。この日はすんごい暑さだったのに・・・何故かここ涼しくて(++)やっぱり山の中だからかなぁ~と。 
旦那さんは、古代米カレーランチをいただいていました。スパイスが沢山入っていて・・・美味しかったぁ~私は、少し暑さでダウンでして(;;)ランチは軽食のトーストぐらいでおさえました。
机の器も手作りで・・・左の何やら茶色の器は、ニワトリの砂糖入れ! 右のイノシシは、ガムシロップやミルクが中に!! どれも暖かい温もりがあって・・・又、ユーモアがあって面白い(@@)

ハリネズミ??らしい・・・どうやら(笑)これ、冷た~い水が入っていて、おかわり何杯もしてしまい(笑)せみの声が鳴り響く山の中で癒された時間なのでありました。

2010/08/20

森達也 「死刑」

今まで数多くの本を読んできたが・・・中でもグサッときた本が
森 達也の 「死刑」だった。

人は人を殺せる でも人は、人を救いたいとも思う

この言葉の出だしにやられ・・・本を購入したなんとも単純な私だったが、本はあっという間に読んでしまった。死刑制度を導入している世界の国はもう減ってきている傾向にある。日本はまだまだ、被害者の遺族の心情と感情を考慮して、死刑制度が導入されている。

裁判員制度導入の理由や、山口母子殺害事件の犯人が死刑となった事など・・・数多くの出来事の中から死刑の問題を訴えかけている内容だった。

特に印象的だったのが・・・・拘置所内での刑務官が死刑囚に対して、死刑を行う場合のボタンを押さなければいけない現実・・・そして、その後彼らが退職し、初めて刑務官の苦悩と現実を語ってくれている。インタビューを通して、リアルにうかびあがる事実に驚いた。

通常、刑務官は守秘義務により、拘置所内で行われた事は話してはいけない。けれど・・・死刑がどのように行われ、進められていくかの現実を、森達也は長年の取材で得たものをこの本にまとめていた。

実は、つい先日近くの公民館で、冤罪についての現実という・・・なんとも社会に訴えかけているショートフィルムのようなイベントがあり、結構市民の多くが興味と関心を示し、かなりの人数が集まり、その上映を見に私も参加した一人だった。 冤罪は死刑と隣りあわせのものだと感じた。

人が人を裁く事が本当にできるのか?人は、間違いもおこせば、判断も誤る。けれど、その判断も裁判員が間違えれば、警察官が誤れば、事は大きな事になり、やがて社会を巻き込み、冤罪をうんでしまう現実もある事を知った。

私は信じたい
人が人を殺めたとしても
人は変ることができると

2010/08/18

地球SOS

私はよく旦那と答えのでない話をしては論議してます(笑)人の意見を聞くと、私とは違う意見ってのが沢山ある中で、意見がでてくる瞬間、それはきっとそれぞれの生き方から作られたものなのかなぁ~と思う事もある。

つい最近・・・戦争の話に論議した(@@)

広島の原爆が正しかったのか?
戦争で亡くなった300万人の英霊とA級戦犯が合祀されている問題。
アジア諸国に対しての日本の戦前の責任問題。
玉砕の本当の意味について。

話がつきない・・・・

NHKの特番でこんなドキュメンタリーを見た。
『玉砕・・・隠された真実』
『生き延びてはならなかった最前線部隊』

考えさせられる事ばかりだった。
人のふかみや、人間の器って・・・苦しみの中から生まれてくるって思う事もある。 平和ぼけした日本を亡くなった英霊は、今どう見ているのだろう?先人の苦労も知らずに、楽しい事だけを追い求めていいのかなぁ~  全ての日本人がそうとは限らない。

そもそも中学生の頃から、戦争についての資料集めは始まった。ずい分長い事、いろんな資料やTV、様々な本の中から得てきた。それでも、何かがリアルに感じられないのは・・・実際に体験した人の話を聞いた事がないからなのかもしれない。

ガダルガナル諸島へ行った、祖父に思い切って手紙を書き、戦争の体験を聞いてみる事にした。高校生の時にこの話は一回、おじゃんになった。父に止められたからだ。それは、私にはわからない、苦しみを再度、思いださせる事になるかもしれないから・・・・

軍服だけは一回、見せてもらったが・・・話は聞いた事がない。

今作り上げられた、便利な社会も、暮らしも、世の中も、海のもくずとなった人々の苦労の中にある事実を、私はこれから産まれてくる子供にちゃんと教えたい。

考えていかなければいけない問題が日本の道草に、あちらこちらにある事実を、しっかりと受けとめていかなければ・・・私たちの子供の時代には大変な世の中になってしまう気もしている。地球が全て海で埋め尽くされて、海水が上昇し、気温が上昇し、氷が溶け、社会保障制度もなく、年金も貰えず・・・別に大丈夫・・・・そんな言葉、もう通じないのかもしれない。

誰がこの危機にきずいているのですか?

メッセージは止まない

だから、小さな足許から・・・コツコツと

2010/08/16

灯籠流し


16 日・・・・先祖供養の灯籠流しへっと(^^)湖畔に流れる灯籠は綺麗だよぉ~

タイや仏教国では、とてもポピュラーな行事!日本でも各地のあちらこちらで、夏になるとこの行事が行われているね(^^)

今頃・・・おじいちゃんは、元気かなぁ~??なんて考えながら・・・先祖の命が私にも流れている実感と感謝で、過ごした16日でした。

明日から、旦那がお仕事だぁ~ あっというまの夏休み。
普段できない体験と、二人で過ごす最後の夏にお別れ(::)来年は子供ができての新しい夏になるねぇ~ どうしよう??? まっ、お母さんになる準備と不安と楽しみと・・・胸に抱きながら・・・
おやすみなさぁ~い (@@)

2010/08/15

月のうさぎ in 秩父

築80年の蔵を改装して建てられたカフェ→「月のうさぎ」さん。
入り口から靴を脱いで、スリッパであがるんだ。
靴置き場の入れ物・・・ねんき入ってます!! 
入り口を入ると、右にいきなり、階段がぁ!!! 蔵独特の作りの階段に素敵なガラスの器たちが・・・
旦那さんは、トマトとにがうりのカレーランチ・・・野菜は、ルーの上に焼いたものをのせており、新鮮で美味しかったぁ~トマトがゴロゴロ入っていて・・・いびつな形のトマトがまたかわいいこと(^^)

私は→おにぎりプレートランチ・・・出された瞬間「わぁ~」と声を上げてしまうくらい、美味しそうだったぁ(^^)紫陽花の葉っぱの上にお漬物がぁ!! みょうがは梅の味がして美味しかったぁ~  おにぎりのグザイは塩山椒! 舌がビリビリしびれます(@@) コロッケの中身は、紫芋。 温野菜は味の濃いものが続く為かかせない一品だね。サラダのドレッシングも濃くなくて、梨の和え物は、フルーツなのに?なんでこんなおかずに?と思うくらい不思議な味だった。

ここは、また是非行きたい場所! でも、かなりわかりずらいんです(@@) 家から車で1時間半・・・お腹の子も喜ぶ素敵な時間でした。

店名月のうさぎ
ジャンル

レストラン(その他)

TEL

0494-22-2171

※お問い合わせの際は「"食べログ"を見た」とお伝えいただければ幸いです。

住所

埼玉県秩父市宮側町17-5

交通手段

秩父駅から343m


アフタヌーンティーから東京タワー

次にだされたものが→マンゴープリン!これいつも食べてる感じのマンゴープリンとは全然違う!何が違うって。滑らかさが違う!味も良かったぁ~(^^)
アジアンチックな素敵な器に飾られて→沢山のお菓子が私のもとへ(^^)マカロン美味しかったなぁ~旦那さんは私より、上品に食べるので(笑)非常に食べるのが遅くて遅くて(笑)結構お腹いっぱいになったなぁ~
ここは、何種類かのドリンクを何杯でもお代わりできて、カップで、でてくるので嬉しい(^^)カフェインをなるべく避けたハーブティーを私はいただいた。最初は、

①レモングラス
②ルイボスティー
③カモミール

旦那さんは
①アイスマスカットティー
②オレンジュシュコラティー
③アイスコーヒー

と・・・・お腹、たぽたぽだぁ~(@@;)
で・・・アフタヌーンティーとはいえ10時に予約して12時にはここを出たので、時間が余り・・・どうしようか悩んだ末、東京タワーへ♪ それにしてもこの暑さに、妊婦の私は・・・少しばかりしんどくて(;;)

大展望台に着く頃には・・・お腹がゴロゴロ・・・・(怪しい影が;;) トイレに駆け込み隊長!!! 念の為、景色だけでもおさめてっと。。。。スカイツリー小さくて写らんかったなぁ~;;

東京タワーは今も健在の人気だった!! 下町のスカイツリーは平成のシンボルなら、東京タワーは昭和のシンボルだね(^^)

マンダリンオリエンタル東京

今日は14日・・・旦那の夏休み第2日目! 念願の「マンダリンオリエンタル東京」のアフタヌーンティーへ・・・旦那さんは興奮気味でした(笑)着いた早々・・・砂糖入れのケースごときに感動して、ついついパシャパシャと撮影してしまった(;;)恥ずかしい・・・・
天上のランプ、アジアンチックで素敵! 音楽も、落ち着くなぁ~♪
オレンジと深い茶色の対照的な組み合わせの雑貨が素敵! いろんなタイプのソファーやテーブルがあり、どれもふかふかそうな椅子だなぁ~と・・・ついつい、じろじろと見てしまう(@@)/ 
説明された名前のサンドイッチの名前??忘れてしまった(@@) 作りおきしておいたせいか?何故か少しだけパンがぱさぱさしていたのが残念だった・・・でも美味しかった!フォアグラのテリーヌ?だっけ?濃厚なお味でした。

スコーンはやや小さめのサイズで、上品な味!プレーンとアールグレイのスコーン2種類!お腹空いていたからパクリとたいらげた(笑) 旦那さんは、アフタヌーンティーは初めてだったので、とても喜んでいた(^^)  ちなみに、ここのトイレの景色・・・・圧巻でした!!!!

パルトロウカフェ in 狭山

今日は旦那の夏休み第1日目の13日・・・・狭山にある前々から行きたかった「パルトロウカフェ」へ行ってきた(^^)宣伝もあまりされていないので、正直ここ??という感じの場所にあり、わかりずらい所にあります。

私はフルーツハーブティーをいただいた。竹の籠で、できているポットはかわいいね(^^)つぎたして何杯もいただいた(@@)お腹いっぱいだぁ~
お互い、ベイクドチーズケーキを注文! これ、ここで焼いているの?と聞いてしまうくらい焼き加減が最高!私もかなりチーズケーキは作ってきましたが、ここのチーズケーキは美味しかったなぁ~
店内の雑貨は、優しさに溢れていた。天上が高くて、開放感たっぷり・・・

この天秤のはかり?おもしろい!! ランプのチョイスもすんごくおもしろい!! ここの店員さん・・・またまたこのカフェにあった感じの優しい方で・・・ 静かに流れる時間に癒された時間でした。

PALTROW cafe(パルトロウカフェ)
 埼玉県狭山市中央2-3-19
 tel  04-2956-5870
 営業時間 11:00~20:00
 定休日 水曜、第3火曜

2010/08/12

フォーシーズンズ ホテル 椿山荘

フォーシーズンズホテル椿山荘のアフタヌーンティーへ 今日は友人とおでかけ(^^)久々の都内とあってウキウキワクワクだったよぉー(^^)
それにしても椿山荘のロビーすんごい重厚感があって高級感たっぷり!たまにはこんな感じもいいかも?と思いつつ・・・ロビーの奥のお部屋へっと・・・
フロントのお姉さんは、とても笑顔が素敵で、親切。接客に嫌味がなく快く質問できる感じだった。ロビーの冷房もあまり寒くないので、私にとっては最高のお話トークタイム(笑)テーブルの上の今回のアフタヌーンティーのメニューを開いてみたよ(^^)
こんな感じ↑   特に美味しかったのが「スコーン」これはだんとつのうまさ!!!!!! 結構大きめのスコーンでボリュームもあるかなぁ~ ここのアフタヌーンティーはただ、飲み物の選択はひとつのみとなっている。沢山ある中の飲み物の中からひとつを選ぶという感じ。お代わりは勿論OK! でも、さすがにアールグレイ何杯も飲んでたら・・・お腹の子に悪いかなぁ~?と思いつつ・・・少し控えめにしてみた。
ひとつひとつのお味が、またしっかりとしていて・・・・下段のサンドイッチは結構小さめの割には、繊細なつくりで驚いた(@@)全部、食べて思ったのは→ここは食べ物のお味がかなりランク5つ★!! これなら飲み物選択ひとつというのもわかる気がした。

素敵な茶器でいただいて・・・・優雅な時間が流れていた。久々の友人との話に1時から5時くらいまでいたかなぁ~(^^)相当・・・話こんでましたね私達。

気兼ねしない友人と、心の底から笑って、近況報告・・・自分と付き合ってくれる心の友は本当に大切だとつくづく感じるなぁ~ ありがとね って照れながらも・・・彼女に友達でいてくれる感謝を口にしてみたり(笑)

また、行きたいなぁ~今度はどのホテルのラウンジへ?でも・・・次回は相当、お腹大きいなぁ?それでは、よいお盆をお過ごし下さい(^^)

2010/08/11

主婦のたわごと in 夏

今日から、旦那のお母さんがスイスへと夏休みに・・・その間、私はこの家を守らなければ(笑)!!!しっかし暑いねぇ~(@@;)死にそう・・・明日から自宅の会社もお休みにっと、そんで少しばかり贅沢して、都内へお出かけしようかなぁ~なんて考えてる今日この頃。

ここ最近は入間基地での花火大会、西武園の花火大会、入間川の花火大会と花火ずくしでして・・・少し家の近くからチラッと見えたぐらいなんだけど・・・綺麗だったなぁ~(^^)

もうすぐ終戦記念日。
最近はNHKの戦争に関わる番組をよく見ていた。14日には倉本聰さんの「帰国」がやるらしく楽しみ!倉本さんの講演会には一度だけ参加した事があったんだけど、頭のよい人で、生活の中から見えてくる不自由に感じる事を、現代の子供や青年に農業や生活の中から体験させ、教えている倉本塾が30年という歳月続けてきたのだけれど、今年、閉校になった。 もう北の国からは描かないだろうし残念(;;)

おとといのNHKでは【渡邊謙 アメリカを行く 星条旗の下に生きたヒバクシャたち】を見入ってしまった。アメリカには在米被爆者という日本人が沢山いる事を始めて知った。もともと、豊かな暮らしを求めアメリカ渡った日本人が、そこで子供を生んだ。そしてある程度の幼少期に故郷の広島へ戻り、そこで皆、被爆したのだ。その後・・・広島からアメリカへ渡った日本人は沢山いたそうだ。戦後の混迷な時期に故郷からアメリカへ渡る決断と葛藤。両親や兄弟、友達を原爆で亡くした事を今も胸の奥にしまいつつ、長い間、アメリカで暮らし生計を立ててきたそうだ。被爆者の人生一人、一人、の言葉を真剣に聞いてしまった。

空の雲が
真っ黒に
ドドドドドドドドドド
ピカーン
小さな女の子
橋のたもとで呼ぶ「お母さん!!!」
ただれた皮膚がこぼれる
この世のものとは思えない
地獄の絵
幼い僕は ただひたすら走った
水の中は熱湯
人が人でなくなる姿

後に残されたものは
口々に言う
どうして私だけ僕だけ生き残ったのだろう

今年も65年前の夏に
あの暑い夏に
戻る日が

戦争を知らない私が
戦争を知らずに産まれてくるこれからの人々に
語り継がれていくべき事実
知って初めて知る
先人の苦労を
忘れてはいけない

幸せに暮らせるって?
一体?
何があなたにとって幸せなのか?

冷房のきく部屋で一人
PCの音が鳴り響く部屋で
私は
タイムマシンにのって
目を閉じて
65年前へ行ってみた

2010/08/05

パンフルート と ママ友との出会い

この楽器何だかわかりますかぁ?

今日は、入間市の公民館で「パンフルート」のコンサートがあるとの情報を聞き、先日、母親学級で友人になったママ友さんと一緒に足を運んでみた(^^)
ルーマニアの伝統楽器で、とても素敵な音色なんです!演奏者は大塚晋さん。パンフルートの第一人者だそう・・・楽器は竹で作られており、先生は新座にお住いとの事で、近くの森で近くコンサートをやるみたい→http://www.geocities.jp/musicapan/page111.html

ちょっと遠めからの撮影だけど・・・見えるかなぁ?
すんごく素敵だったよぉ~(^^)眠たくなる感じだね。アベマリアとか最高だったなぁ~ ルーマニアかぁ~どんな国だろう?? 全くの無知だ!!
最後は、日本の歌「故郷」をパンフルートと共に歌い・・・何でだろう??なんか涙でてくるんだなぁ~これが??不思議な音色だったなぁ~(::)
仲良くなったママ友さんは、佐賀の出身なので、故郷を思い出していたみた。私もふと田舎のおばあちゃんちを思い出してしまった。懐かしいような、切ないような、心にしみる音楽だね(^^)


妊婦になって、同じ入間でできたママ友さんと、話が弾み・・・「フィオレット」さんのトマトのれいせいパスタをいただき・・・ぺロリとたいらげました(@@) 

次回のパンフルートのコンサートは森の中での音楽みたいで・・・是非、足を運びたいなぁ~(^^)大塚晋さんは、南米の音楽のコンサートにもよく参加されてる方のようでした。